Topics & News
topics
遠隔授業~ゼロ予算プロジェクト
ゼロ予算、とかくと言い過ぎかもしれませんが、たぶん、包括契約のような保守契約をして、ハードウェアの使用量や記憶容量の必要量の資産を準備期間一か月強の間に、どうしたのかはわかりませんが、当初の旗振りの勢いがどうも怪しい、遠隔授業開始一か月目です。文科省指導に従順な公立大学法人らしく、国のコロナ政策と似たところがあるようです。
授業支援システムの活用についてのお願い
オンライン授業での授業支援システムの活用により、授業支援システムのディスク容量が少なくなり、本日の早朝、一時的に授業支援システムへアクセスができなくなりました。不要ファイル削除などによる暫定措置により、一定のディスク容量を確保しましたが、ディスクの容量が無くなると、再び授業支援システムへアクセスできなくなる可能性があります。
6/6(土)・7(日)の2日間でハードディスクの増設及び再構築を行うことにより解消する予定ですが、それまでの間、以下の点についてご協力をお願いします。授業期間中に大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
なお、ハードディスクの増設が完了しましたら、改めてお知らせいたします。1. データのアップロードについて
サイズの大きなファイル(特に動画ファイルや音声付きのPowerPointファイル)を授業支援システムにアップロードしないでください。
サイズの大きなファイルは外部サーバ(Microsoft StreamやYouTubeなど)にアップロードし、アップロード先のURLを授業支援システムに記載し、学生がアクセスできるようにしてください。特に動画ファイルの場合には、授業支援システムに直接アップロードせず動画配信サーバに置いてください。
また、サイズの大きくないファイルであっても、可能な限りデータダイエットにご協力ください。
(参考)データダイエットについての手順2. 学生のレポート提出期限について
学生のレポートのファイルは、多くの記憶領域を使用します。可能な限り、提出期日をハードディスクの増設後の6/8(月)以降に設定してください。